2019/09/20
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
この度、台風15号により被災された多くのお客様、関係各位並びにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
——————————————————————————————————————————————————————————————————-
り災証明とは?
り災証明とは、火災等の災害で建物や家財に損害があった場合、その事を証明するものです。
税の減免相談や保険会社に災害を証明する時、不動産登記の抹消などに必要となります。
り災内容(火事によるものかその他の災害によるものか等)により申請場所が消防署又は市役所と異なります。
「り災証明書」について定めた法令上の規定はありませんが、地方自治法第2条において防災に関する事務は市町村の事務と規定されており、災害対策(救助)の一環として発行することとしています。給付金の受給や震災に関する官公署あての申請等に「り災の証明」が必要とされるケースがあり、このり災証明書に基づいて手続きがなされています。
市原市HPより抜粋
※ 各市町村のHPは下記の通りになりますのでお問い合わせ下さい。
記